【過去問解答案】2011年度~2015年度筆記試験 (42)
( )内は、現在の記事数。
(こんなにたくさん記事を書いてしまったとは。)
とりあえず、何か探したいときは足がかりにしてみてください。
動画サイトへのリンク切れもあるかもしれません。
また、編集・更新します。
嵐のように記事を書きまくり、アップしまくりました。
片づけをしなければ。
セサミストリートに、模範になる動画ありました。
ひと休みする意味で貼り付けます。
おまけ動画
YouTubeから↓
要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。
【過去問解答案】2011年度~2015年度筆記試験 (42)
( )内は、現在の記事数。
(こんなにたくさん記事を書いてしまったとは。)
とりあえず、何か探したいときは足がかりにしてみてください。
動画サイトへのリンク切れもあるかもしれません。
また、編集・更新します。
嵐のように記事を書きまくり、アップしまくりました。
片づけをしなければ。
セサミストリートに、模範になる動画ありました。
ひと休みする意味で貼り付けます。
おまけ動画
YouTubeから↓
「講演っぽい」音源のYouTube動画を引用して、いままでたくさん記事にしてきました。
これらは、受験勉強を意識して探してきた動画です。
講演ではないものでも、受験向きと思ったら、このカテゴリに入れました。
ひとまず、目次を作ってみます。
タイトル一覧ともいえます。
好きなタイトルをクリックしてみてください。
記事へリンクされていますよ。
練習音源を探してみてください。
2016年8月~12月
【講演の音源ですよ!】田坂広志氏 目の前の現実を変えるために必要な「7つの知性」
かわいい動画で、ひとやすみ
YouTubeから↓
2017年1月~2月にアップした【講演の音源ですよ!】のカテゴリの記事へリンクしています。
興味のあるタイトルがあれば、文字をクリックしてください。
その日の記事にジャンプします。
かわいい動画でひとやすみ
YouTubeから↓
仔猫を見習って、大きなものに立ち向かおう!
いままでYouTubeから引用した音源の記事をたくさん書いてきました。
その中から、「福祉関係」と思う記事を一覧にしました。
「福祉関係」の音源を探している方は、この【目次ですよ!】から選ぶと簡単。
この一覧の中から選ぶ方法もありますが、「福祉関係」に関連したことばを「タグ」から選ぶ方法もあります。
「タグ」から選びたい人は、パソコンならサイドバーにありますのでご利用ください。
文字をクリックすると、その日の記事にジャンプします。
ちょっと、はずれているテーマの記事があるかもしれませんが、強引にいれちゃいました。
音源探しの手がかりにしていただけるとうれしいです。
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2016年12月
かわいい動画でひとやすみ
YouTubeから↓
Cookie the Little
Penguin at the Cincinnati Zoo
いままでアップしてきた記事の中から「法律や行政などに関する音源」を探してリストアップしました。
2016年11月
2016年12月
2016年12月
2017年1月
2017年2月
2017年2月
2017年2月
最近、いままでアップしてきた「YouTubeの動画を使った」記事をまとめています。
きょうは、「子育てに関する音源」を探してリストアップしました。
2016年11月
【講演の音源ですよ!】田崎美弥子氏 子育て心理学
2016年12月
【講演の音源ですよ!】子育て大学 薬の正しい飲ませ方、保管方法
2016年12月
2017年1月
【音源ですよ!】新生児・赤ちゃんの正しい授乳姿勢&抱き方のコツ!
かわいい動画でひとやすみ
ネコの子育て
(練習音源用ではありません)
YouTubeから↓
いままでYouTubeから引用した音源の中から、「医療関係」の記事を一覧にしました。
薬、看護、介護関係も、ここに集めました。
これからも音源をいろいろアップすると思いますが、ここでひとまず【目次ですよ!】にまとめます。
「医療関係」の音源を探している方は、この【目次ですよ!】から選ぶと簡単。
この一覧の中から選ぶ方法もありますが、「医療関係」から連想することばを「タグ」から探す方法もあります。
「タグ」から選びたい人は、パソコンなら右サイドバーにありますのでご利用ください。
文字をクリックすると、その日の記事にジャンプします。
2016年11月
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2017年1月
2017年1月
2017年2月
【講演の音源ですよ!】斎藤正彦氏 アルツハイマー病の母を看取って
2017年2月
【講演の音源ですよ!】綾戸智恵氏 自分らしい介護で親との絆を深める
2017年2月
【講演の音源ですよ!】風しん予防セミナー
2017年2月
【講演の音源ですよ!】佐久間篤氏 復興期に求められる心のケアとレジリアンス
2017年2月
【講演の音源ですよ!】石黒めぐみ氏 大腸がん/大腸ポリープの診断・検査の実際
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2016年12月
2017年1月
2017年1月
2017年1月
【音源ですよ!】DVDで学ぶ新しい認知行動療法 うつ病の復職支援
2017年1月
【音源ですよ!】手術で治す耳の病気 真珠腫性中耳炎・耳硬化症・人工内耳
2017年2月
2017年2月
2017年2月
YouTubeから↓
(練習用音源ではありません)
いままでYouTubeから引用した音源の中から、「教育関係」などの記事を一覧にしました。
2016年11月
2016年12月
2017年1月
2017年2月
おまけ動画
YouTubeから↓
いままでYouTubeから引用した音源の中から、「ハウツー」などの記事を一覧にしました。
文字をクリックしたら、その日の記事にジャンプしますよ。
音源探しの参考になればうれしいです。
2016年11月
2016年12月
2017年1月
2017年2月
YouTubeから↓
いままでの記事の中から、料理などを扱った動画をリストアップしました。
お腹が空いている人、ごめんなさいね。
ダイエット中の方、すみません。
食材や数字、助数詞などの練習になるかもしれませんよ!
わたしも、単位数はどのように書き表すのか、思い出しながらこれを書いています。
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年1月
2017年2月
ちょっとひとやすみしてきれいな歌をどうぞ
YouTubeから↓
このブログに訪れてくださったみなさま。
どんな内容の記事を探していらっしゃいますか?
当ブログは、この記事をアップする直前、454の記事数です。
あまりに多い情報なので、カテゴライズしています。
サイドバーを使って目的の記事を探すのもひとつの手。
今日の記事にも、サイドバーと同じ機能を持つ、カテゴリの一覧へのリンクを載せておきます。
【受験ですよ!】全国統一要約筆記者認定試験!
(27記事)
【過去問解答案】2011年度~2015年度筆記試験 (42記事)
かわいい動画でひとやすみ
YouTubeから↓
今までの記事の中から、クリスマスに関する記事だけを集めてきました。
折り紙やクラフト、料理レシピの説明などの音源があります。
色の変わったところをクリックすると、別タブでその日の記事が開きます。
2016年11月16日【音源ですよ!】雪の結晶の作り方 3種類
2016年12月11日【音源ですよ!】骨つきお肉!スコッチエッグ!クリスマスたまごレシピ
2016年12月15日【音源ですよ!】全てダイソー材料 クリスマスリース
2016年12月07日【音源ですよ!】クリスマス パーティー メニュー
2017年11月18日【音源ですよ!】チュート福田氏 クリスマスレシピ ビーフシチューでパングラタン
2017年11月22日【音源ですよ!】はるあん氏 丸鶏のローストチキンの作り方
2017年12月05日【音源ですよ!】mari hashimoto氏 クリスマスパーティレシピ☆ロールチキン
セサミストリートのクリスマスを動画で探してみました。
動画内で登場人物がやっているのは、アメリカ手話だと思うのですが。
このブログに訪れてくださったみなさま。
ご希望の記事は、見つけられましたか?
カテゴリの一覧がサイドバーにありますよ。
当ブログは、この記事をアップする直前、480の記事数です。
目的の記事が早く探していただけるように、カテゴライズしてサイドバーにリンクを載せております。
きょうは、サイドバーと同じ、カテゴリの一覧へのリンクを、この記事にも載せておきます。
色の変わったところをクリックすると、そのカテゴリの記事だけを連続して読んでいただくことができます。
すべて別タブで開くはずです。
カテゴリー別に読みたい!
↓
【過去問解答案】2011年度~2015年度筆記試験 (42)
かわいい動画でひとやすみ
YouTubeから↓
Top 3 Cutest Panda Baby Moments | Mission Critical
YouTubeで偶然見つけた、これらの素敵な動画。
「京都二十四節気」です。
ちょっとした季節の変化を感じることができる京都の風景。
素敵な音楽もバックに流れています。
ゆっくりした話し方。
話し手が沈黙する時間もあります。
考えて修正しながら要約筆記できるので初心者向け。
慣れている人は、全文入力できるくらいですが、要約筆記してください。
難しいことを話している部分は、字幕がありますので、
(画面参照)で乗り切れます。
この動画、なぜだか心が落ち着きますよ。
受験前の焦った気持ちを静めてください。
では、24の記事のタイトル一覧をリンク付きで表示します。
記事の日付と二十四節気の該当日とは、ずれがありますのでご注意ください。
2016年12月22日【音源ですよ!】京都二十四節気 冬至
2016年12月31日【音源ですよ!】京都二十四節気 小寒
2017年02月02日【音源ですよ!】京都二十四節気 立春
2017年02月17日【音源ですよ!】京都二十四節気 雨水
2017年03月05日【音源ですよ!】京都二十四節気 啓蟄
2017年03月19日【音源ですよ!】京都二十四節気 春分
2017年04月04日【音源ですよ!】京都二十四節気 清明
2017年04月21日【音源ですよ!】京都二十四節気 穀雨
2017年05月04日【音源ですよ!】京都二十四節気 立夏
2017年05月20日【音源ですよ!】京都二十四節気 小満
2017年06月04日【音源ですよ!】京都二十四節気 芒種
2017年06月21日【音源ですよ!】京都二十四節気 夏至
2017年07月07日【音源ですよ!】京都二十四節気 小暑
2017年07月21日【音源ですよ!】京都二十四節気 大暑
2017年08月06日【音源ですよ!】京都二十四節気 立秋
2017年08月22日【音源ですよ!】京都二十四節気 処暑
2017年09月07日【音源ですよ!】京都二十四節気 白露
2017年09月22日【音源ですよ!】京都二十四節気 秋分
2017年10月07日【音源ですよ!】京都二十四節気 寒露
2017年10月21日【音源ですよ!】京都二十四節気 霜降
2017年11月06日【音源ですよ!】京都二十四節気 立冬
2017年11月20日【音源ですよ!】京都二十四節気 小雪
2017年12月06日【音源ですよ!】京都二十四節気 大雪
当ブログでは、「冬至」からご紹介し始めました。
実際に、それぞれの二十四節気が何月何日なのか興味がある方は、Wikipediaなどの専門的な解説のページを検索してみてくださいね。
Wikipedia
国立国会図書館
YouTubeより↓
京都二十四節気 冬至
全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格を心からお祈りします