要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��手書きとパソコン

今までYouTubeから動画を引用した記事を、たくさん書いてきました。

 

その中から、「手書き要約筆記」のようすの動画だけをまとめました。

 

聴覚障害者がどのように手書き要約筆記を利用しているかイメージがつかみやすいと思います。

 


手書き
コースを目指している方、手書きとパソコンどちらにしようか迷っている方、一度見てみませんか。

 

貼り付けた動画は、作成者の設定により、当ブログからは直接見ることができないものもあります。

 

動画画面をクリックすると、下記のような文章が出てきます。画面上の、下線部をクリックしてください。


この動画はYouTubeでご覧ください

他のウェブサイトでの再生は、動画の所有者によって無効にされています。

 

 

動画の画面右下のYouTubeのマークをクリックしても見られます。


5つの記事へリンクしています。



過去の記事へリンク↓

【YouTubeから】手書き要約筆記:ノートテイク 病院に行く


【YouTubeから】手書き要約筆記:ノートテイク 手続きや問い合わせをする


【YouTubeから】手書き要約筆記:ノートテイクと全体投影 講習会に参加する


【YouTubeから】手書き要約筆記:ノートテイク 話し合いをする
 


【YouTubeから】手書き要約筆記:全体投影

YouTubeより↓

要約筆記って、なに?
平成21年度岸和田市テレビ市政だよりで作成(平成22年3月放映)


養成講座に受講申込みの電話をしたとき、
受け付けた係の人から
手書き要約筆記にしますか?
パソコン要約筆記にしますか?
と聞かれました。

 


え?

そんな区別があるのか…。

 


手書き要約筆記
パソコン要約筆記もおぼえたい。

どちらもおぼえたいんだけど。

 

でも、どちらか選ばないといけないのか。

どちらかにしないといけない理由があるのかな…?


そんなことを思いながら、結局「パソコン要約筆記にします」と答えていました。

 



なぜかというと、ずっーと前に計測したとき、最高10分で1000文字(漢字かなまじり)をタイピングできていたからです。

20年以上前の話ですので、このときは怪しかった。)

 



それでも、
手書きパソコンも、同時に勉強できたらいいのにと、養成講座の前半くらいまで思っていました。

 


しかし、それは不可能だと気づきました。

 


それぞれ技術や知識など、違うところがあるからです。


 

講座のカリキュラムも教科書も、そういう作りではないようでした。

 


教科書も技術面などでは、手書きパソコンでページを変えて説明してあります。

 


これから要約筆記者になりたい方は、手書きにするか、パソコンにするか考えて申し込む必要があります。

 


わたしが知っている人は、受講の途中でパソコンコースから手書きコースに変わりました。

 


パソコン要約筆記
コースを選ぶ人にお伝えします。

 

パソコンは自前ですよ。

 

もちろん、購入もメンテナンスも自分でやります。

 


すでに持っている人はそれを持ってきていましたし、
わたしはノートパソコンを持っていなかったので
講師と相談して適当なものを購入しました。

 


自前のパソコンでも、要約筆記者が購入するパソコンに助成金のようなものはありません。

 


活動に行けば「報酬」が支払われますが、とてもそれでは間に合わない元手がかかっています。

 


パソコン
要約筆記者は、みんな、それを承知で喜んでやっています。

 


コストは手書きよりもかかることをご承知ください。

 


でも、パソコン要約筆記だからといって全く手書きを習わないということはありません。

 



手書き
の技術の基礎的なことは習いますし、トレーニングもします。

 


パソコン
など機器のトラブルが起きたときなどは、すぐさま手書き要約筆記する必要があるからです。

 


以上、これから要約筆記者になりたい人の参考になりましたでしょうか。

2016年4月21日の記事へ

【講義のようす】手書きコースとパソコンコースの要約筆記 

2016年4月23日の記事へ

【講義のようす】パソコンは自分で用意する



手書き要約筆記の参考動画

YouTubeから


話合いをする 自治会の定例会で 要約筆記

 

パソコン要約筆記の参考動画↓

要約筆記とは?

��������������若�吾��������������