要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��歴史

要約筆記の練習用音源にいかがでしょうか?


当ブログでは【要約筆記者になりたい】方のために、
いろんなテーマのYouTube動画を引用して記事にしています。


今回の動画のテーマは「台湾の歴史」です。

20221122台湾の地図

世界史の予備校講師である鈴木悠介氏が、

台湾の歴史をわかりやすく解説しています。



歴史的なことばが次々と出てくる音源ですよ。


動画の下のほうに、音源の中に出てくる【単語一覧】を載せておきます。



慣れていない方は、まず【単語一覧】をざっくりと見てから要約筆記してみてください。


いろいろな単語に触れる機会として、
チャレンジしてみましょう。


要約筆記は難しいですよね。


この音源の中に出てくる「単語一覧」を、
あらかじめ見ておくことにより、
ハードルがさがると思います。


要約筆記の練習をもっと簡単にすることで「やれた!」「できた!」という達成感をもちましょう!

それが、次の練習を持続させるモチベーションになりますよ。


「いやいや、わたしはぶっつけ本番で要約筆記したい!」という、がんばりやさんは動画下の【単語一覧】を見ないでチャレンジしてみてください!


がんばって!


今回ご紹介するのは、前半が約12分の動画です。

後半は約19分。


とにかく最初の5分だけでも、
要約筆記の練習にとりかかりましょう。


全部やると大変だと思うので、

途中の部分を切り取って5分間の要約筆記をしてみてもいいのです。


パワーポイントが参照できる動画。

動画には要所に字幕がついていますが、

ないものとして要約筆記の練習をしてください。




YouTubeから

前半の動画

【世界史】台湾史①(17世紀まで)【第11講】





後半の動画



全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格をお祈りします




鈴木悠介氏のオフィシャルサイトを見る




この動画のチャンネルはこちら

チャンネル名

「ただよび」ベーシック文系




すずゆうチャンネル

(世界史の予備校講師・鈴木悠介のYouTubeチャンネル)






では、さっそく音源の中の単語を見ていきましょう!


【単語一覧】

(前半の動画に出てくることば)

世界史講師

鈴木悠介

台湾

歴史
島国

アイルランド

九州

サツマイモ

フィリピン
チャーハン(炒飯)

ショウロンポウ(小籠包)

九份(きゅうふん)

総統府

台北駅(タイペイえき)
台湾総督府

統治

植民地

威圧

最新鋭
近代建築

畏怖

近現代

前近代

古代

中世

高山族

原住民

総称

部族

中国人

マレー・ポリネシア系

戦争

鬼滅の刃

ミイラ

乾燥

風習

首狩り族

感染症

風土病

大航海時代

アジア

香辛料

ポルトガル

スペイン

1544年

発見

カギ括弧(鉤括弧)(「 」)
敏感

ヨーロッパ人

ヨーロッパ中心史観

コロンブス

アメリカ大陸発見

到達

種子島

鉄砲伝来

1543年

イラ・フォルモサ(Ilha Formosa)

麗しの島

オランダ人

対日貿易の拠点

中継地点

中継基地

立地条件

オランダ東インド会社

ゼーランディア城

1624年

城塞

要塞

敵の侵入

攻撃

敵を想定

全人口の2%

ライバル

ゼーラント州

英語

シーランド(海の土地)



(後半の動画に出てくることば)

現代

19世紀

21世紀

近代

清朝の領土

近代日本の最初の海外派兵

台湾出兵

1874年

報復

琉球漂流民殺害事件

沖縄

54名

化外の地(けがいのち)

交渉

撤兵

賠償金

占領

下関条約

日清戦争

1895年

朝鮮支配

澎湖諸島(こうこしょとう)

遼東半島(りょうとうはんとう)

割譲(かつじょう)

日本の統治

台湾民主国

独立宣言

列強が介入

アメリカ独立戦争

フランス

米仏同盟

イギリス

オランダの独立

スペイン

鎮圧

現地の人

老人

女性

子ども

原住民

移住

一丸となって

植民地化

日本統治時代

台北(たいぺい)

台湾総督府

1895年

1919年

修復

初代総督

樺山資紀(かばやますけのり)

桂太郎(かつらたろう)

乃木希典(のぎまれすけ)

児玉源太郎

赤レンガ

威圧

ルネサンス式

民政長官
後藤新平
インフラ整備
鉄道を敷く

マラリア

予防接種

公衆衛生

慈善事業

生物学的植民地経営

金の卵を産むメンドリ

搾取(さくしゅ)

世界恐慌

霧社事件(むしゃじけん)

アタイヤル族

反日蜂起

運動会

武装

虐殺

200人

132名

和服

1943年

第二次世界大戦中

カイロ会談

アメリカの大統領フランクリン・ルーズベルト

イギリス首相チャーチル

中華民国蒋介石

カイロ宣言

対日処理方針

朝鮮は独立

台湾は中華民国に返還

日本の敗戦

中華民国の支配下

祖国に復帰

外省人(がいしょうじん)

本省人(ほんしょうじん)

軍人

役人の汚職

二・二八事件(ににはちじけん

1947年

台湾人の暴動

闇たばこ

国家の専売制

国共内戦

機関銃

中世

2万8千人

二二八和平公園(にいにいはちわへいこうえん)

蒋介石(しょうかいせき)

1949年

共産党が勝った

毛沢東(もうたくとう)

国民党の政府が台湾に来た

戒厳令

国民党一党独裁

民主主義

民主的な選挙

複数政党

冷戦

1954年

米華相互防衛条約

軍事同盟

共産主義

中華人民共和国

朝鮮戦争

1950年

台湾海峡

国連の代表権は中華民国

常任理事国

1971年

潮目が変わる

ニクソン訪中

中国の国連代表権交替

台湾追放

1975年

蔣経国(しょうけいこく)

1980年

ベトナム戦争

野党

民主進歩党

1988年

突然死

李登輝(りとうき)

副総統

民主化推進

総統の直接選挙

2000年

陳水扁(ちんすいへん)

政権交代

馬英九(ばえいきゅう)

蔡英文(さいえいぶん)




鈴木悠介氏の著書を見る




\ 姉妹ブログも読んでみる! /

筆記試験の対策をしよう!

【全国統一要約筆記者認定試験】







\ アメブロも読んでみる! /

スマホで気軽に問題集を解きましょう!

【全国統一要約筆記者認定試験】







\YouTubeの再生リスト/

【要約筆記者になりたい】


当ブログで紹介した動画の再生リスト!

みんなで練習しましょう!

ただいま登録者21人! ありがとうございます


要約筆記者になりたい







音が聴きやすい!ミライスピーカー

(amazon)



ミライスピーカー
(楽天市場)

【公式】テレビの音量上げずに、言葉くっきり ミライスピーカー MIRAI SPEAKER Home 曲面サウンド 小型 手元スピーカー テレビ 音 高齢者 家族 簡単

要約筆記の練習用音源にいかがでしょうか?

当ブログでは【要約筆記者になりたい】方のために、
毎回いろんなテーマのYouTube動画を引用して記事にしています。

今回の動画のテーマは「沖縄の食文化」です。

特に「やんばる沖縄そば」に関する歴史などのお話。



穏やかでゆっくりとした話し方の音源です。



ただし、沖縄の方言や地名、固有名詞が出てきますよ。

ちょっと手ごわいですね。



話し手の男性は、以下のお二人です。

  • 呉屋博典氏(沖縄こどもの国 こども未来課 課長)
  • 金城太生郎氏(金月そば オーナー)


インタビュアーが聞いて、話し手が答えるという形式の動画。

しかし、インタビュアーの音声はカットされていて、字幕のみが見られます。



前半と後半で話し手が変わります。

沖縄の地名や年号、年代などがお話の中で出てきます。

パソコン要約筆記の方は、突然出てくる【数字】を入力する練習になりますよ。



動画の下に、音源の中に出てくる【単語一覧】を載せておきます。

慣れていない方は、まず【単語一覧】をざっくりと見てから要約筆記してみてください。




要約筆記は難しいですよね。


「やれた!」「できた!」という達成感が練習を持続するモチベーションになりますよ。

「いやいや、わたしはぶっつけ本番で要約筆記したい!」という方は、動画下の【単語一覧】を見ないでチャレンジしてみてください!

とにかく要約筆記の練習回数を増やしましょう!



今回ご紹介するのは約24分の動画です。

最初の5分だけでもいいので、要約筆記の練習にとりかかりましょう。


YouTubeから
タイトル
歴史を知るともっと美味しい! やんばる沖縄そば紀行


全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格をお祈りします




では、さっそく音源の中の単語を見ていきましょう!


【動画の中に出てくる単語一覧】


この動画のチャンネルはこちら
YouTubeチャンネル名
やんばる食文化フェスティバル



やんばる食文化フェスティバルの公式サイト





金月そばの公式サイト
金月そばは「きんちち」そばと読むそうです。






音源ではないのですが、
金月そばの魅力を紹介する動画を見つけました!
興味のある方は見てください!



おいしそうです!

そんな「やんばる」のことが気になりますね。



山原(やんばる)の情報をWikipediaで見る!
地形や地名などの参考になります。






\ 姉妹ブログも読んでみる! /
筆記試験の対策をしよう!
【全国統一要約筆記者認定試験】





\ アメブロも読んでみる! /
スマホで気軽に問題集を解きましょう!
【全国統一要約筆記者認定試験】






\YouTubeの再生リスト/
【要約筆記者になりたい】

当ブログで紹介した動画の再生リスト!
みんなで練習しましょう!
ただいま登録者11人!





これが「やんばるそば」だそうです。
わたしは、まだ食べたことがないです。

Amazonで見る

��������������若�吾��������������