要約筆記の練習用音源にいかがですか。
過去問の傾向とは違う動画です。
パートナーズ補聴器の深井さんは、補聴器事業を興した起業家で、難聴当事者でもあるそうです。
深井さんのブログのリンクをのせておきます↓
ゆっくりとわかりやすい話し方。
パワーポイントを多用して、わかりやすく補聴器の基礎について解説しています。
【補聴器の基礎】と題した、シリーズの動画が、全部で7本あります。
それぞれ約10分前後の音源。
最初の1本だけでも、要約筆記の練習してみませんか。
補聴器での改善は、どう違う?
抑制機能があるのは、なぜ?
どのくらい聞こえを改善できるのか
どのくらい?
・フィッティングソフト編
【補聴器の基礎】#6
・フィッティングソフト編
【補聴器の基礎】#7
全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格を心からお祈りします