要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��要約筆記の三原則

【重要語句】「要約筆記の三原則」です。


 

赤い文字20112014年度の試験に既出の語句です。

蛍光ペンで教科書にチェックしてみてください。



時間がある方は黒い文字も合わせ読み、内容を想起してみてください。 

 





(テキスト上巻P36

 

要約筆記の三原則をすべて言ってみてください。

 

 

「速く、正しく、読みやすく」は何の三原則ですか?

 




次のページ。

 

「速く」の意味するものは何ですか?話に追いつく同時性

話に追いつく同時性は急いで字を書いたり、入力することですか?


 

利用者にとって「速く」は何を保障しますか?参加の保障


要約筆記者にとって、「速く」は何を保持する目的があるのでしょう。
記憶の保持


記憶を保持
できるのは、何秒くらいでしょう?

 




次のページ。



いまのところ、過去問に出ている重要語句は見当たりません。


でも、前ページの「速く」の意味するものの内容が2014年度の試験に詳しく出題されたということは、「正しく」の意味するもの、次のページの「読みやすく」の意味するもの、は当然覚えていた方がいいと、わたしは思います。



授業のとき、講師はこれらの部分をていねいに教えてくださっていました。



おまけ動画


YouTube
から

今さら聞けない!クセ字・悪筆を改善する3つのポイント

全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格を心からお祈りいたします


【重要語句】「通訳としての要約筆記」です。

 

2011年度から2014年度の過去問題に既出語句は赤字の部分です。

予習のときに、お好きな色の蛍光ペンで教科書にチェックをどうぞ。

 


(テキスト上巻P23~)


情報が保障されていないことで基本的人権が阻害されている状況を教科書から読み取ってください。

 

次のページ。


要約筆記の三原則を3つを確認してください。
 


「速く、正しく、読みやすく、」とは何の三原則ですか?



おまけ動画

YouTubeから↓

2 Rabbits 2 Cups ❤️ コップにはいった子うさぎ 漫才編

全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格を心からお祈りします


一度は読んでみたい!


��������������若�吾��������������