要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��2011年度全国統一要約筆記者認定試験

2011年度実技試験(パソコン)の音源と、同じタイトルの講演オーディオを見つけました。

 

タイトルは同じですが、過去問と同じものではないかもしれません。

 

でも、話すスピードや内容の傾向をつかむために聞いてみるのもいいのでは。

以下のリンクでサンプルを5分間くらい聞くことができるようです。

全部聞くには料金がかかるようです。


茂木健一郎「脳と人間」
NHKサービスセンター
2015-06-22





YouTube
から
参考動画
(この記事の内容とは関連がありません)
脳を活かす勉強法。「どこでやるの?」「居間でしょ。」






茂木健一郎「脳と人間」
NHKサービスセンター
2015-06-22








 

「いい人」をやめる脳の習慣
茂木 健一郎
学研プラス
2018-11-27




【過去問解答案】2011年度筆記試験の解答案です。

 

わたしの解答案なので間違っている可能性あり。

 

最終的にはご自分で調べ直してください。

 

Ⅰ-1

1.ア  2.エ  3.

4.ウ  5.イ  6.

7.ア  8.エ  9.

10

 

Ⅰ-2

1.①

2.④

3.⑧

4.⑫

 

Ⅰ-3

1.ウ 2.エ 3.

4.エ 5.

 

Ⅱ-1

1.①社会福祉

2.②国際障害者年

3.③自由参政社会

4.⑥更生参加

5.⑧措置契約支援費


Ⅱ-2

1.イ  2.ア  3.

4.イ  5.


Ⅱ-3

1.×  2.  3.×

4.×  5.×  6.

7.×  8.  9.

10×

 

Ⅲ-1

1.ウ  2.エ  3.

4.ア  5.

 

Ⅲ-2

1.

常用漢字表 現代かなづかい

送りがな 表記 公用文

2.

削除 置換 短縮

共有情報 視覚

3.

ラテン語 メッセージ

プロセス モデル

シャノン

4.

骨格法 凝縮法

要旨 意図

伝達 
 

Ⅲ-3の1と2は自信がないので、ここで公開するのは控えます。

 

Ⅳ-1

1.①膠着語 2.②述語

3.③位相 

4.④表現理解


Ⅳ-2

1.①  2.①  3.

4.③  5.①  

Ⅳ-3

1.×  2.×  3.

4.○   5.×   

合格、お祈りします! 



ぜひ読んでほしい本です!





参考動画

YouTubeから↓
障害者手帳をもらうには?~聴覚~


全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格を心からお祈りします




��������������若�吾��������������