自宅の郵便受けに入っていた封筒は、
受験した団体からの合否のお知らせでした。
おそるおそる開けると、
なんと、なんと、
2015年度の全国統一要約筆記者認定試験に合格していました。
内心では、
不合格だったときの自分の心の落ち着け方を、
あれこれと考えながらの開封。
不合格だったとしても、
あと2年はチャレンジしようと思っていました。
最初に、
合格の活字が目に飛び込んできたときは、
実感がわきませんでした!
しばらく、その書類を眺め、
本当だよねと何度も確かめました。
それから、
じんわりと合格した喜びの気持ちを感じました。
合格したからといって
すぐに現場で活躍できるわけではありません。
これから先輩方や利用者に教えを請いながら
勉強を積み重ねていく必要があります。
不安もありますが、
とりあえずきょうは笑顔でガッツポーズ。
YouTubeから↓
日本の難聴検査【聴覚障害】
Japan
hearing loss test for Japanese babies