要約筆記の練習用音源にいかがですか。
過去問の傾向とは違う動画です。
パリ在住、フランス政府公認ガイドである、中村じゅんじ氏の美術解説。
紹介している絵の作者は、フランス人のクロード・モネと、フレデリック・バジールです。
1800年代に生きた、印象派の画家たち。
実物の絵を参照しながらのお話しです。
紹介されている2枚の絵は、オルセー美術館所蔵。
ドレスや姿勢などをふくめた人物の特徴、太陽の光、木漏れ日、影をていねいに解説しています。
絵画を描くための驚くべき発想の技術や、モネのこだわりの努力。
そして彼の経済事情にまで、言及しています。
彼の画家仲間であるフレデリック・バジールは、モネをどのように支えたのでしょうか。
ゆっくりとした話し方。
約19分の動画。
最初の5分間だけ、やってみませんか。
YouTubeより↓
【モネ≪庭の女たち≫とバジール≪家族の集い≫あるいは、早く逝きすぎた印象派画家】
美術解説
!
パリ在住フランス政府公認ガイドによる
【ゼロからはじめる美術史講座】
フランスガイド 中村
/ Guide japonais en France Junji
全員合格を心からお祈りします