要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��������眼��鐚� 【過去問解答案】2011年度~2015年度筆記試験

2015年度の筆記試験。


各問題の「出題元」は、テキストの「第何講から」だったのでしょうか?

 

きょうの記事は、受験勉強の参考になるかもしれないので、各問題は第何講から出題されているのか書いてみます。

慎重に作りましたが、間違っているかもしれません。

自分の間違いを発見したら、後日更新します。

<更新情報>(2016.9.30)

Ⅲ-3、(4)の「考え中」を「第12講:P57⑥」に更新しました。


<更新情報>(2016.9.30)

Ⅲ-1、(9)の「?」を「第5講:上巻P56、P51表内」に更新しました。 

<更新情報>(2016.9.30)

Ⅲ-3、(10)の「下巻P20」を「第2講:上巻P20」に更新しました。 


<更新情報>(2016.11.06)

-3 (4) 第12講:下巻P57⑥」を「14講下巻P82」に更新しました。

(こころんさん、感謝です )

-1

 

(1) 第1講:上巻P

(2) 第1講:上巻P6 

(3) 第1講:上巻P

(4) 第1講:上巻P 

(5) 第1講:上巻P

 

-2


①②③④第1講:上巻P

 第1講:上巻P

 第1講:上巻P15

⑦⑧⑨ 第1講:上巻P

⑩⑪⑫ 第1講:上巻P10

⑬⑭ 第1講:上巻P10

 第1講:上巻P10

 

-3

①②第1講:上巻P11

 第1講:上巻P

④⑤ 第1講:上巻P

-1


(1) 第6講:上巻P63

(2) 第6講:上巻P66

(3) 第8講:上巻P92

(4) 第8講:上巻P93図?

(5) 第8講:上巻P87

(6) 第8講:上巻P92

(7) 第6講:上巻P67

(8) ?:

(9) 13講、第14講:下巻P75、P90

10) 14講:下巻P91

 

-2


 14講:下巻P91

 14講:下巻P91 

 第8講:上巻P88

 第8講:上巻P88

 第8講:上巻P92 

 第8講:上巻P92

 第8講:上巻P90 

 第8講:上巻P90  

 第6講:上巻P66
 第6講:上巻P66

 第6講:上巻P66

 ネットで調べました

 

  
 

 

-3

(1) 
第6講:上巻P64P65

(2) 第6講:上巻P67  

(3) 第1講:上巻P14

(4) 第8講:上巻P95

(5) 第8講:上巻P92~P93

 

-1



(1) 第2講:上巻P16

(2) 第2講:上巻P17
(3) 第2講:上巻P19

(4) 第2講:上巻P20
(5) 第2講:上巻P20

(6) 第1講:上巻P12
(7) 第4講:上巻P37

(8) 
(9) 第5講:上巻P56、上巻P51表内

10) 第5講:上巻P52

 

-2

(1)
第5講:上巻P57

(2)第9講:下巻P5

(3)第9講:下巻P10

(4)10講:下巻P19

(5)10講:下巻P18

 

-3

 

(1)11講:下巻P38

(2)11講:下巻P42

(3)12講:下巻P56

(4)14講:下巻P82

(5)ネットで調べました

(6)第2講:上巻P2223

(7)第9講:下巻P13

(8)第9講:下巻P7

(9)第2講、要約筆記関連年表:上巻P20、P100

10第2講:上巻P20

 

-4

 

(1)第8講:上巻P91

(2)第4講:上巻P39

(3)

(4)12講:下巻P56~P57(表も)

(5)14講:下巻P82

 

-5

(1) (2)

11講、第12講:下巻P41や、P60~P63

 

-1

 

(1)第3講:上巻P24

(2)第3講:上巻P24

(3)第3講:上巻P25

(4)第3講:上巻P25

(5)第3講:上巻P25

(6)第3講:上巻P26

(7)第3講:上巻P26

(8)第3講:上巻P27

(9)第3講:上巻P29

10第3講:上巻P33

 

-2

第3講:上巻P25 

第3講:上巻P25

第3講:上巻P26

第3講:上巻P27

第3講:上巻P32

-3

(1)
第3講:上巻P24

(2)第3講:上巻P29

(3)第3講:上巻P30

(4)第3講:上巻P31

(5)第3講:上巻P32

 

以上の記事は編集、更新するかもしれません。

 

リンク→【過去問解答案】編集中!2015年度筆記試験の解答案

リンク→【過去問解答案】2015年度!試験既出問題のテキスト該当ページ

Ⅳ-2、②の「無声?」を「無声子」に更新しました。

 

リンク
2015年度過去問解答案 

 

��������������若�吾��������������