要約筆記の練習用音源にいかがでしょうか?
当ブログでは【要約筆記者になりたい】方のために、
毎回いろんなテーマのYouTube動画を引用して記事にしています。
毎回いろんなテーマのYouTube動画を引用して記事にしています。
今回の動画のテーマは「沖縄の食文化」です。
特に「やんばる沖縄そば」に関する歴史などのお話。
穏やかでゆっくりとした話し方の音源です。
ただし、沖縄の方言や地名、固有名詞が出てきますよ。
ちょっと手ごわいですね。
ただし、沖縄の方言や地名、固有名詞が出てきますよ。
ちょっと手ごわいですね。
話し手の男性は、以下のお二人です。
- 呉屋博典氏(沖縄こどもの国 こども未来課 課長)
- 金城太生郎氏(金月そば オーナー)
インタビュアーが聞いて、話し手が答えるという形式の動画。
しかし、インタビュアーの音声はカットされていて、字幕のみが見られます。
前半と後半で話し手が変わります。
沖縄の地名や年号、年代などがお話の中で出てきます。
パソコン要約筆記の方は、突然出てくる【数字】を入力する練習になりますよ。
パソコン要約筆記の方は、突然出てくる【数字】を入力する練習になりますよ。
動画の下に、音源の中に出てくる【単語一覧】を載せておきます。
慣れていない方は、まず【単語一覧】をざっくりと見てから要約筆記してみてください。
要約筆記は難しいですよね。
「やれた!」「できた!」という達成感が練習を持続するモチベーションになりますよ。
「いやいや、わたしはぶっつけ本番で要約筆記したい!」という方は、動画下の【単語一覧】を見ないでチャレンジしてみてください!
とにかく要約筆記の練習回数を増やしましょう!
今回ご紹介するのは約24分の動画です。
最初の5分だけでもいいので、要約筆記の練習にとりかかりましょう。
YouTubeから
↓
タイトル
歴史を知るともっと美味しい! やんばる沖縄そば紀行
全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格をお祈りします
では、さっそく音源の中の単語を見ていきましょう!
【動画の中に出てくる単語一覧】
- 沖縄そば
- ルーツ
- 発祥
- 中国
- 琉球
- 交易
- 冊封使(さくほうし、さっぽうし)
- 何百人
- 何百回
- 明治35年
- 志那そば屋
- 醤油
- 小指
- 第一関節
- 5切れ
- 宮﨑
- 清国(しんこく)
- 定義
- 豚骨
- 鰹(かつお)
- 昆布
- 鶏(とり)
- 出汁(だし)
- 大正時代
- 麺
- 木灰(もくはい)
- 比重
- 上澄み(うわずみ)
- 小麦粉
- 灰汁(あく)
- 弾力
- かん水
- がじゅまる
- ポピュラー
- 針葉樹
- 広葉樹
- 堅い
- 風味
- 成分
- やんばる地域
- 明治38年
- きしもと食堂
- 100年以上
- 元祖
- 四代目
- スープ
- 窯(かま)
- 煙
- 香り
- 伝統
- リスペクト
- 商業
- 港
- やんばる船
- 物資
- 本部(もとぶ)
- 渡久地(とぐち)
- 沖縄市
- 泡瀬(あわせ)
- 与那原(よなばる)
- 集散
- 発展
- 商人
- 飲食店
- 蒲鉾(かまぼこ)
- 紅しょうが
- 昭和30年
- 製麺所
- 戦後
- 復興
- ソーキ
- 我部祖河食堂(がぶそかしょくどう)
- 精肉店
- ゆし豆腐
- アーサー
- 揚げ物
- とんかつ
- 斬新
- 県外
- 昭和50年
- 10年
- 伊豆味そば(いずみそば)
- 自家製
- 茹で麺
- ポリシー
- 派生
- 製造
- 三倉食品
- 栽培
- 原料
- 製粉会社
- 店舗
- 読谷(よみたん)
- 文献
- 遺跡
- 麦
- 出土
- 戦前
- 砂糖きび
- 需要
- フィールド
- 農家
- 穀物
- ロマン
- 金月そば
- 魚介
- 動物系
- 旨味
- 自家製粉
- スリット
- 絡み
- コンビネーション
- 妥協
- 塩分濃度
- 幅
- 厚さ
- 600店舗
- 文化
- 進化
- 創作
- 検証
- スーチカ
- 従業員
この動画のチャンネルはこちら
↓
YouTubeチャンネル名
やんばる食文化フェスティバル
やんばる食文化フェスティバルの公式サイト
↓
金月そばの公式サイト
金月そばは「きんちち」そばと読むそうです。
↓
音源ではないのですが、
金月そばの魅力を紹介する動画を見つけました!
興味のある方は見てください!
↓
おいしそうです!
そんな「やんばる」のことが気になりますね。
山原(やんばる)の情報をWikipediaで見る!
地形や地名などの参考になります。
↓
地形や地名などの参考になります。
↓
\ 姉妹ブログも読んでみる! /
↓
筆記試験の対策をしよう!
【全国統一要約筆記者認定試験】
\ アメブロも読んでみる! /
↓
スマホで気軽に問題集を解きましょう!
【全国統一要約筆記者認定試験】
\YouTubeの再生リスト/
【要約筆記者になりたい】
当ブログで紹介した動画の再生リスト!
みんなで練習しましょう!
ただいま登録者11人!
↓
これが「やんばるそば」だそうです。
わたしは、まだ食べたことがないです。
↓
Amazonで見る