YouTubeで偶然見つけた、これらの素敵な動画。
「京都二十四節気」です。
ちょっとした季節の変化を感じることができる京都の風景。
素敵な音楽もバックに流れています。
ゆっくりした話し方。
話し手が沈黙する時間もあります。
考えて修正しながら要約筆記できるので初心者向け。
慣れている人は、全文入力できるくらいですが、要約筆記してください。
難しいことを話している部分は、字幕がありますので、
(画面参照)で乗り切れます。
この動画、なぜだか心が落ち着きますよ。
受験前の焦った気持ちを静めてください。
では、24の記事のタイトル一覧をリンク付きで表示します。
記事の日付と二十四節気の該当日とは、ずれがありますのでご注意ください。
2016年12月22日【音源ですよ!】京都二十四節気 冬至
2016年12月31日【音源ですよ!】京都二十四節気 小寒
2017年02月02日【音源ですよ!】京都二十四節気 立春
2017年02月17日【音源ですよ!】京都二十四節気 雨水
2017年03月05日【音源ですよ!】京都二十四節気 啓蟄
2017年03月19日【音源ですよ!】京都二十四節気 春分
2017年04月04日【音源ですよ!】京都二十四節気 清明
2017年04月21日【音源ですよ!】京都二十四節気 穀雨
2017年05月04日【音源ですよ!】京都二十四節気 立夏
2017年05月20日【音源ですよ!】京都二十四節気 小満
2017年06月04日【音源ですよ!】京都二十四節気 芒種
2017年06月21日【音源ですよ!】京都二十四節気 夏至
2017年07月07日【音源ですよ!】京都二十四節気 小暑
2017年07月21日【音源ですよ!】京都二十四節気 大暑
2017年08月06日【音源ですよ!】京都二十四節気 立秋
2017年08月22日【音源ですよ!】京都二十四節気 処暑
2017年09月07日【音源ですよ!】京都二十四節気 白露
2017年09月22日【音源ですよ!】京都二十四節気 秋分
2017年10月07日【音源ですよ!】京都二十四節気 寒露
2017年10月21日【音源ですよ!】京都二十四節気 霜降
2017年11月06日【音源ですよ!】京都二十四節気 立冬
2017年11月20日【音源ですよ!】京都二十四節気 小雪
2017年12月06日【音源ですよ!】京都二十四節気 大雪
当ブログでは、「冬至」からご紹介し始めました。
実際に、それぞれの二十四節気が何月何日なのか興味がある方は、Wikipediaなどの専門的な解説のページを検索してみてくださいね。
Wikipedia
国立国会図書館
YouTubeより↓
京都二十四節気 冬至
全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格を心からお祈りします