要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��初心者向け

要約筆記の練習用音源にいかがですか。

 

シナリオを読んでいるような「書きことば」です。

 

要約筆記の練習には向きません。

 

でも、同時に入力すれば、指慣らしになります。
 

画面に字幕が出ている部分は(画面参照)で乗り切れると思います。

 

それ以外の語りは、「そぎ落とし」や「常体に変える」だけの練習に使えるのではないでしょうか。
 

いろいろなことばを入力する経験にもなります。

 

「清明」は、すべてのものが明るくて清々しい季節だそうです。

 

短い季節の移り変わりを味わいたいです。

約3分半の動画。 

 

練習がイヤな人は、ぼんやり眺めて緑茶か日本酒でもどうぞ。

 

YouTubeより↓

京都二十四節気 清明

 

 

全国統一要約筆記者認定試験に全員合格を心からお祈りします。

要約筆記の練習用音源にいかがですか。

過去問の傾向とは違う動画です。

プロの女優の語り

シナリオを読んでいるような「書きことば」です。


同時に入力・手書きすれば、指慣らしになります。

いろいろなことばを入力するという経験になると思います。


約3分半の音源。

練習がイヤな人は、ぼんやり眺めるだけでも癒される動画。



さぼってもいいんだよ!さぼうろうよ!

イツモマジメニシテイルンダカラ!

もうじき春ですよ!

YouTubeより↓

京都二十四節気 春分

 

全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格を心からお祈りします

��������������若�吾��������������