要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��原理原則

もう多くの地域でカリキュラムが終わっていますよね。
 

要約筆記者養成講座の受講体験記として、なんとか今年中に書き終われたらいいと思っています。

赤字は過去問に関連すると私が思っている重要な語句です。

 

テキスト下巻P63

 

原理原則
 

「・」で示された5つの文章。

 

ここには引用しませんが、テキストに蛍光ペンでマーキングをどうぞ。

難しいことを考えたあとは、癒し動画でひとやすみ

YouTubeから↓

Meet Marshmallow My Adorable Holland Lop Bunny 

  

「利用者のニーズへの対応」の勉強を、要約筆記者養成講座ですることができました。


テキスト下巻P63の5つの事例をもとに、受講生仲間とグループディスカッション。


すべて対応が難しいケースです。


グループ内でも意見が分かれました。


それでも、なんとか意見をまとめてグループごとに発表をしました。


講師からは、それぞれの意見に対してのアドバイスなどをいただきました。


わたしは、このテキストのページに書かれた原理原則のことばをもとに考えてみることがよいのではと思います。

みなさんはどう思いますか。
 

 


要約筆記者養成講座では、こういうディスカッション形式の講義もあるんですよ。 

��������������若�吾��������������