要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��心理

要約筆記の練習用音源にいかがですか。


認知行動療法について、ゆっくりと話しています。

難しそうなタイトルですが、わかりやすい語りです。



約1時間の音源。

最初の5分だけでも、がんばってみませんか。

 

YouTubeより

認知行動療法の基礎と展開1

全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格を心からお祈りします

















新世代の認知行動療法
熊野宏昭
日本評論社
2012-04-05







 要約筆記の練習用音源にいかがですか。


ご自分を内向型と称する
ヨギーニの、穏やかでゆっくりした話し方。



約8分の音源。

 

YouTubeより↓

内向型の私がアメリカで過ごした日々と
社会人生活で学んだこと

全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格を心からお祈りします
















内向型を強みにする
パンローリング株式会社
2013-06-16








内向型人間のための人生戦略大全
シルビア・レーケン
CCCメディアハウス
2014-11-20
















��������������若�吾��������������