要約筆記の練習用音源にいかがですか。
過去問の傾向とは違う動画です。
約4分の動画。
話し方は早口。
弾丸のように、ことばがたくさん聞こえてきますが、そぎ落としなどの要約ができると思います。
YouTubeより↓
子どもと部下を動かすベストな叱り方とは?
by
メンタリスト DaiGo
全国統一要約筆記者認定試験に全員合格を心からお祈りします。
全国統一要約筆記者認定試験に全員合格を心からお祈りします。
要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。
聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。
要約筆記の練習用音源にいかがですか。
過去問の傾向とは違う動画です。
約4分の動画。
話し方は早口。
弾丸のように、ことばがたくさん聞こえてきますが、そぎ落としなどの要約ができると思います。
YouTubeより↓
要約筆記の練習用音源にいかがですか。
約23分のインタビュー形式の動画です。
インタビュアーの女性の声が、はきはき聞こえてきます。
でも、肝心の岸見一郎氏の声が、やや低いのです。
聞こえない方は、ヘッドフォンなどを使うと聞き取りやすいと思います。
冒頭5分だけでも練習してみませんか。
YouTubeより
↓
アドラー心理学研究 岸見一郎先生に聞く
アンシーインタビュー 嫌われる勇気