要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��新型コロナウイルス

要約筆記の練習用音源にいかがですか。


本来は、要約筆記には向かないシナリオを読んでいる音源。


本格的な練習前のウォーミングアップをしてみましょう。


前ロールの練習にも使えます。


約4分半の動画。



YouTube
より

『免疫劇場 MEN-EKI BLACK』/東大医学部自主制作映画

DALY(日常の医学)|東大医学部五月祭企画

全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格を心からお祈りします

 








要約筆記の練習用音源にいかがですか。


前の記事に引きつづき、堀江貴文氏が、峰宗太郎氏に新型コロナウイルスの4月末の状況を質問するスタイルの動画。

 

難しい内容の音源に挑戦するのも、成長への一歩になります。


男性2人の対談。


20分の動画。


最初の5分間だけ、やってみませんか。


YouTubeより↓

動画タイトル:新型コロナウイルスについて4月末時点での状況を専門家に聞きました(後編)

チャンネル名:堀江貴文 ホリエモン

全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格を心からお祈りします








 


��������������若�吾��������������