要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��話しことば

要約筆記の練習用音源にいかがですか。

過去問の傾向とは違う動画です。



パリ在住フランス政府公認ガイド、
中村じゅんじ氏。

彼が絵画の深い意味を解説してくれています。


ペストが流行するシリアのジャファを訪れる、ナポレオン。


なんと彼は、ペスト患者に素手で触れています。




それはどのような意味を持つのでしょうか。


絵画に描かれている独裁者の真の姿をどんどん暴いていく話者。


ゆっくりと、わかりやすい話し方。


19分の動画。


最初の5分間だけでも、要約筆記の
チャレンジをしてみませんか。









YouTubeより↓

グロ 19世紀 フランス絵画 ルーブル美術館
【作品解説】絵画鑑賞
《ジャファのペスト患者を訪れるボナパルト将軍、1799311日》
アントワーヌ=ジャン・グロ



全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格を心からお祈りします





認定試験を受ける方は、問題集もどうぞ!





この作品の画家「アントワーヌ=ジャン・グロ」(Antoine-Jean Gros)について知りたい方はWikipediaをチェック!



要約筆記の練習用音源にいかがですか。


過去問の傾向とは違う動画です。



パリ在住、フランス政府公認ガイドである、
中村じゅんじ氏の美術解説。


紹介している絵の作者は、
フランス人のクロード・モネと、フレデリック・バジールです。





1800年代に生きた、
印象派の画家たち。





実物の絵を参照しながらのお話しです。

紹介されている2枚の絵は、オルセー美術館所蔵。


ドレスや姿勢などをふくめた人物の特徴、
太陽の光、木漏れ日、影をていねいに解説しています。


絵画を描くための驚くべき発想の技術や、
モネのこだわりの努力。


そして彼の経済事情にまで、言及しています。


彼の画家仲間であるフレデリック・バジールは、
モネをどのように支えたのでしょうか。





ゆっくりとした話し方。



19分の動画。

最初の5分間だけ、やってみませんか。


YouTubeより↓

【モネ≪庭の女たち≫とバジール≪家族の集い≫あるいは、早く逝きすぎた印象派画家】
美術解説 !
パリ在住フランス政府公認ガイドによる
【ゼロからはじめる美術史講座】

フランスガイド 中村
/ Guide japonais en France Junji

全国統一要約筆記者認定試験に

全員合格を心からお祈りします




��������������若�吾��������������