要約筆記者になりたい

要約筆記は、聴覚障害者のための情報保障の手段のひとつです。

聴覚障害者が、その場に参加できることをお手伝いします。
聴者だけが、社会を変えるのではありません。

要約筆記者になりたい人を応援するブログです。


あなたは、要約筆記の練習用音源を探していらっしゃいますか?

当ブログでは、いろんなジャンルの音源を引用しています。

また、養成講座や受験の経験をもとに、
【過去問解答案】や【重要語句】などの記事を書いてきました。

【重要語句】カテゴリの記事には、
試験既出の重要語句を赤字で示しています。

受講の前に、重要語句を教科書にチェックする勉強法をご提案。

試験直前では遅すぎます。

早めに試験対策をしてください。


多くの要約筆記者が誕生して、
聴覚障害者の当然の権利が守られることを願います。

��帥�逸��重要語句

次の【全国統一要約筆記者認定試験】に出そうな「重要語句」が気になりませんか?


「効率よく」重要語句をおさえて、一発合格したいですよね。

重要語句をポイントとして覚えいけば、頭の中で情報がまとまりやすいと思います。

情報が多くなればなるほど安心感が持てますよ。

重要語句】は、また出題される可能性が高いから。


リラックスして受験に臨めば、あなたのパフォーマンスが最大限に発揮できます。


その【
重要語句】のことを書いた記事群(カテゴライズしています)を、続けて読めるのが下記のリンクです。


下記のリンクから読んでみてください。

全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格を心からお祈りします



クイズのように楽しみながら、過去問の模擬問題を解きたい方は下記のリンクを読んでください。


一問一答クイズ!要約筆記者になりたい



YouTubeより
桜の花が舞う信州の春・4K撮影

興味のある方は、どうぞ寄り道してください。

一問一答クイズ




きょうも記事をひとつアップしました。


たとえば、下記のような問題。



1.
補聴器の耳にはめ込む部分(耳栓)の部分のことをカタカナで「何」といいますか?


イヤーモールド
 




スマホの方向けの問題集はこちらへ↓

ブログ 一問一答!要約筆記者問題集 



かわいい動画でひとやすみ

YouTubeから

GoPro: Fireman Saves Kitten

全国統一要約筆記者認定試験に
全員合格を心からお祈りします。


��������������若�吾��������������